どーも!1616備忘録の管理人です!
今回はスピニングリールの軸ぶれについて記録していこうと思います!
これを読めば軸ブレの原因や、対処法、簡単な直し方等が分かります!
スピニングリールの軸ぶれの原因
今まで経験した軸ぶれの原因と感じたのは主に2つです。
メインシャフトの歪み
メインシャフトはリールの中心を通っている鉄の棒です。
↑画像中心に写っているこれがメインシャフトです。
棒の部分と棒の下に付いているパーツの角度が変わってしまうことによって軸ブレが発生します。
自力で角度を直すこともできそうですが、私がやったときは(11フリームス)角度の調整が難しくイマイチでした(^_^;)
大人しく交換した方が手っ取り早いかと思います
メインシャフトはメーカーや、機種にもよりますが、1500円程で購入できます。
ローター(ベール)の歪み
これはあくまでも私の経験した軸ぶれの解消法のひとつです
少し前に中古で購入した21ナスキーです
少し軸ぶれがあり気になったのですが、ベールの歪みも気になりました。
隣には18ソアレBBのローターを置きました
ソアレはワンピースベールなので、比較対象になるか分からないですが、若干画像左のナスキーの方がベールが上がっているように思います。
ナスキーのベールを、少し下げては組み直して回してを、繰り返していきました。
そして、ある程度下げたところで軸ブレが改善されました!(^o^)
近年ローター自体が精巧に作られており、ローターが原因で、軸ブレがは基本的におきにくくなったと思います。(独自目線)
一昔前はリールを回したとき、ローターがブルンブルンなったらローターに鉛をはって調整していたようです。
最後に
今回はスピニングリールの軸ぶれを直す方法について記録していきました!
直す方法として、メインシャフトの角度の調整(難しいですが)、又はそれで無理だったら交換による改善。
そして、今回私が経験した、ベールの歪みの修正による改善でした!
スピニングリールの軸ブレが気になっている方、もしかしたらベールの矯正で軸ブレが改善するかもしれませんよ!(レアケースかもですが、、)
上記は素人の私が行って良くなったと感じた記録です!分解、改造は自己責任でお願い致します!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
コメント