シマノのリールをメンテナンス!No.1~分解編~画像付きで分かりやすい!

本ページは一部プロモーションを含みます。記載内容は予告なく変更される場合があります。

どーも!1616備忘録の管理人です!

今回は久々に釣具いじりの記録を書いていこうと思います!

中古で手に入れた、巻きがやや重い15ツインパワーのグリスアップです!!!\(^-^)/(勝手にテンション上がってすみません)

シマノのリールの中でも比較的上位機種になるので、開けるのが楽しみです!

15ツインパワーの内部のパーツの脱脂、グリスアップの流れを、画像を載せてできる限り分かりやすく記録していきます!

15ツインパワーの、メンテナンスを考えている方や、15ツインパワーのバラし方を知りたい方は、是非とも読んでいってください!

結果的に、巻き重りが改善しました!

考察はこちらの記録です!

あわせて読みたい
シマノのリールをメンテナンス!No.2~グリスアップ~画像付きで分かりやすい! どーも!1616備忘録の管理人です! 今回は以前記録していた15ツインパワーのグリスアップメンテナンスの続きです! 前回は、分解の流れをメインに記録していきましたが...

それではいってみます!!!

目次

15ツインパワーのグリスアップ!!

グリスアップをしていくには内部を展開していかないといけません。

その流れをまず書いていきます!

15ツインパワーの展開

ローターの取り外し
ローターの取り外し

ドラグキャップ、スプールを外します(画像ありません)

①メインシャフトに付いているワッシャー(黒い薄い何枚も重なった輪っか)をはずしていきます

②黄色い丸で囲った部分のイモネジを小さな六角レンチで外していきます(これをしないとドラグ音出シラチェット等のパーツがメインシャフトから外れません)

③イモネジを外し、メインシャフトからドラグ音出シラチェット等のパーツを外し、リテーナーのネジを外します。(ローターを固定するナットの黒いキャップ)

④リテーナーが外れたらをローターナットを外します(※時計回りに回さないと緩まないのでご注意を!)

ローターナットが外れたら次はローラークラッチを外していきます!

ローラークラッチ外し~ボディオープン

⑤黄色く囲った部分のネジを外します(それ以外のネジを外すとローラークラッチの分解が可能です)

⑥ボディガードを外します。外すには六角レンチが必要です!

⑦写真にはないですが、フリクションリング(黒いゴムの太めの輪っか)を外すと、黄色く囲った部分の黒樹脂素材のパーツが出てきます。

そこを端を、シャーペンぐらいの細い物の先でひっかけて外すとネジが出てきます。

⑧黄色く囲った部分(3ヵ所)のネジを外します!

このネジを外すとボディの展開ができます!

次はボディ内部の分解です!

ボディ内部の分解

ボディ内部の分解

⑨ウォームシャフト、メインシャフトを外していくため、ボディのお尻の部分のネジ(丸く囲った部分)を外します。

⑩⑨のネジを外してウォームシャフトカバー(銀色のカバー)を外すとウォームシャフトと、ワッシャーとベアリングが出てきます。

そのままウォームシャフトをお尻側に下げてあげると外れます。

⑪摺動子ガイド2本(A、B )を外していきます。

こちらもお尻側に下げてあげると外せます。

ちなみに、リールフット側がAで、そうじゃない方がBです。名前にA、Bと付くだけあって規格が違います。分かるようにしておくと組み立てがスムーズにいくかと思います。

この摺動子ガイドを外すとメインシャフを外すことができます!

⑫丸く囲った部分を下側から押し上げると中間ギア軸が外れ、中間ギアを外すことができます!

これでほぼボディ内部の分解が完了します!

まだ、メインシャフト側のウォームシャフトピン等の分解がありますが、今回の症状は巻き重りだけで、それ以外は気にならなかったので、分解しませんでした。

今回の記録はここまでにさせていただいて、次回の記録で、脱脂、グリスアップ、巻き重りの原因についての予想を記録していきます!それがこちらです!

あわせて読みたい
シマノのリールをメンテナンス!No.2~グリスアップ~画像付きで分かりやすい! どーも!1616備忘録の管理人です! 今回は以前記録していた15ツインパワーのグリスアップメンテナンスの続きです! 前回は、分解の流れをメインに記録していきましたが...

プロではないので間違ったところがあるかもしれませんが参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次